製品には複数の異なる音声プロンプト言語の選択肢が用意されているため、製品からの音声メッセージを好みの言語で聞くことができます。
製品は、最後に接続されたいくつかのBluetoothデバイスを記憶しているため、すばやく自動的に再接続できます。このデバイスメモリを削除すると、記憶されているすべてのデバイスが忘れられ、記憶したいデバイスを接続してデバイスの新しいリストを開始できます。
システムがアナウンスする音声プロンプト(バッテリーの状態や接続プロンプトなど)は、好みに応じてオンまたはオフにすることができます。
製品の各種コントロールの説明。
コンピューターは以前に接続された Bluetooth デバイスを記憶するため、すばやく簡単に再接続できます。このデバイスメモリを取り外すと、現在保存されているすべてのデバイスが消去され、記憶したいデバイスのみを接続して新しいリストを開始できます。
コンピュータには独自のボリュームコントロールがあります。ボーズシステムで使用するコンピューターの音量レベルを設定する方法について説明します。
製品は、ペアリングされた最後のいくつかのBluetoothデバイスを記憶しているため、すばやく自動的に再接続できます。これは、電源を入れたときに製品が別のデバイスに接続される場合や、単に別のデバイスに切り替える場合に便利です。
マルチポイントは、製品を複数のBluetoothデバイスに接続できるようにする機能です。これは、毎回切断して再接続することなく、2台のスマートフォンを切り替えるのに便利です。
製品をスマートフォンやコンピューターなどの Bluetooth デバイスにワイヤレスでペアリングする方法について説明します。これにより、製品から聞こえるサウンドを制御できます。
コンピューターでは、Bluetooth®スピーカー、ヘッドフォン、内蔵コンピュータースピーカー、または接続されている別のオーディオデバイスなど、サウンドを再生する場所を選択できます。聞きたいオーディオ出力デバイスを選択する方法を確認します。
コンピューターは、以前にペアリングされ、メモリに保存された Bluetooth デバイスの一覧を表示できます。このメモリは、コンピュータが記憶されたデバイスにすばやく再接続するのに役立ちます。
複数のBose Bluetoothスピーカーまたはヘッドフォンをお持ちの場合は、それらを接続する方法をご覧ください。
製品のバッテリー残量を確認する方法については、製品ライトまたはBoseアプリ(該当する場合)を使用します。
お使いの製品にはバッテリー保護モードが搭載されています。一定時間に以上電源に接続せず、かつ 使用しないままにしていた場合バッテリー保護モードに入ります。バッテリー保護モードの動作と解除方法を説明します。
外出先でも使用できるように、製品のバッテリーを充電する方法をご覧ください。
リセットすると、製品が再起動されたり、ペアリングされたデバイスリストなど、ローカルに保存されている製品設定がクリアされたりする可能性があります。製品をリセットするために利用できるオプションを確認します。
シリアルナンバーには、モデル番号やDOM(製造年月日)など、お使いの製品に関する重要な情報が含まれています。シリアルナンバーは、製品、製品パッケージ、またはアプリ(該当する場合)に記載されています。
ソフトウェアとファームウェアのアップデートにより、製品の機能と安定性が向上します。利用可能なアップデートをインストールして、製品を最高の状態で動作させてください。
製品のLEDインジケータライトが製品のステータスについて何を示しているかを調べます。
製品は、最後に接続されたいくつかのBluetoothデバイスを記憶しているため、すばやく自動的に再接続できます。このデバイスメモリを削除すると、記憶されているすべてのデバイスが忘れられ、記憶したいデバイスを接続してデバイスの新しいリストを開始できます。
自動電源オフ設定により、一定期間使用されていない場合、製品が自動的にオフになり、スタンバイ状態になります。これは、たとえば、製品の電源が誤ってオンのままになった場合に電力を節約するのに役立ちます。