期間限定オファー。対象製品をセール価格でご購入いただけます。今すぐ購入
ストア カート

Bose S1 Pro+ wireless PA system

販売期間: 2023~現在

対象製品でない場合
さらに優れたサポートを提供するため、お使いの製品について以下からお知らせください。
Select your product
Product image
サポートオプション:
読み込み中
検索
上記のフィールドに検索する項目を入力してください。
結果が見つかりませんでした。見つかりやすいキーワードを入力してください(例: 接続に関するヘルプ、ヘッドホンの音声が聞こえない)。

ソースをスピーカーに接続する

ケーブルとBluetoothを使用してさまざまなソースをスピーカーに接続する方法については、この記事を参照してください。

接続する

チャンネル1と2にソースを接続する

チャンネル1と2には楽器やマイクを接続します。チャンネル入力は幅広い種類の入力に適しており、出力レベルに応じてチャンネルの音量を設定することで、適切なゲインステージ設定によりノイズを最小に抑えることができます。
  1. 適切なケーブルを使用して、楽器またはマイクをチャンネル入力に接続します。
  2. チャンネルの音量、高音、低音、リバーブを好みのレベルに調整します。
  3. オプションでToneMatchプリセットを適用して、楽器やマイクのサウンドを最適化することもできます。

チャンネル3にソースを接続する

チャンネル3はBluetooth機器とラインレベルのオーディオソース用です。
注: チャンネル3には、モバイル機器とラインレベルのオーディオソースを同時に接続できます。その場合、システムは各ソースの音声をミックスします。そのため、チャンネルの音量、高音、低音を調節すると、両方のソースに影響します。モバイル機器の音量を単独で調節するには、機器のコントロールを使用してください。

Bluetooth機器を接続する

一度に接続して音楽を再生できるBluetooth機器は1台だけです。
  1. Bluetoothインジケーターが青く点滅するまで、チャンネル3のBluetoothBluetoothボタンを長押しします。
  2. 機器のBluetooth機能をオンにします。Bluetoothメニューは通常、設定メニューにあります。
  3. デバイスリストからシステムを選択します。ボーズアプリでシステムに入力した名前を探しますicon。システムに名前を付けていない場合は、デフォルトの名前が表示されます。Bose S1 Pro+
    」 接続するとBluetoothインジケーターが白く点灯します。モバイル機器のリストにシステム名が表示されます。

TS/TRSライン入力に接続する

モノラル入力です。6.35 mm(1/4インチ)TRSケーブルを使用して、ミキサーや楽器効果などのラインレベルのオーディオソースを接続します。

AUXライン入力に接続する

ステレオ入力です。3.5 mm(1/8インチ)TRSケーブルを使用して、モバイル機器やノートPCなどのラインレベルのオーディオソースを接続します。
この記事は役に立ちましたか?
送信
ご意見をお寄せいただき、ありがとうございます!