動きやすさを追求したデザイン
エクササイズは過酷なアクティビティです。その激しい動きに耐えられるワイヤレスイヤホンが必要です。SOUNDSPORT WIRELESSを使うと、パワフルな音を楽しめるうえに、快適で安定した装着感で、もう身体の動きを妨げられることはありません。
TILEで見つける
もう、失くす心配はありません
トレーニングの準備が万全でも、ヘッドホンを失くしてしまっては台無し。米国シェアNo. 1落し物トラッカーのTileとBoseが協力し合い、ヘッドホンを失くしても、簡単に見つけることが可能になりました。設定はとても簡単。Bose Connectアプリから、ヘッドホンの最新ソフトウェアをダウンロードし、アプリ内の手順に従って、お使いのヘッドホンをアクティブにするだけ。これでもう大切なヘッドホンを紛失しても、簡単に見つけることができます。詳しくは、Tile.comをご覧ください。
ワイヤレス接続がすばやくできれば、動きを妨げられません。SoundSport wireless headphonesなら、Bluetooth機器とのペアリングは簡単です。
防滴設計
ジムで汗まみれになっても、雨の中でランニングしても、このスポーツイヤホンがゴールへの一歩一歩をサポートしてくれます。巧みに配置されたアコースティックポートが汗や雨の侵入を防ぎ、撥水加工の生地が湿気を防ぎます。
はい。SoundSport wireless headphonesには、スマートフォンから電話に応答するためのインラインマイクが搭載されています。従来の通話機能に加え、VoIPを使用するSkypeやFaceTimeなどの多くのアプリで使用できます。
いいえ、SoundSport wireless headphonesにノイズキャンセリングテクノロジーは搭載されていません。ノイズキャンセリング対応のヘッドホンについては、QC30 wireless headphonesをご覧ください。
近距離無線通信(NFC)とは、対応の2つのデバイスを近づけた(一般的に10cm以内)ときに通信を可能にする、近接距離のワイヤレス技術です。SoundSport wireless headphonesでは、BluetoothペアリングにNFCを利用しています。スマートフォンなどのNFC対応機器をリモコン部分に近づけると、ヘッドホンと機器がBluetoothでペアリングされ、すぐに音楽を楽しむことができます。デバイスをもう一度リモコン部分に近づけると、ヘッドホンのペアリングが解除されます。
お持ちのモバイル機器がNFC対応であれば、NFC機能がオンになっていることを確認してからヘッドホンの電源/Bluetoothボタンを1秒間押して電源を入れます。その後、お持ちのモバイル機器の背面をヘッドホンのリモコン部分にタップして、画面に表示されるメッセージに従ってペアリングを完了します。
お持ちのモバイル機器がNFC非対応の場合、ヘッドホンの電源/Bluetoothボタンを「ペアリングの準備が完了しました」と音声ガイドが聞こえるか、Bluetoothインジケーターが青く点滅するまで長押しします。その後、モバイル機器のBluetoothメニューに表示される指示に従い、ヘッドホンとのペアリングを完了します。
追記: iPhone6(s)/6(s) Plusに採用されているNFCは、Apple Pay機能(日本のApple製品では非対応)専用となっており、ペアリングには対応しておりません。これらの機器とのペアリングはNFC非対応の機器の場合と同じ手順で行ってください。
Bose Connectアプリから最新ソフトウェアをダウンロードして適用することで、紛失したSOUNDSPORT WIRELESSなどをTileアプリから見つけることができます。Bluetooth通信範囲内(約9 m)にヘッドホンがある場合、ビープ音を鳴らして位置を知らせます。スマートフォンでTileアプリをバックグラウンドで実行させていると、ヘッドホンを所持していた最後の場所と時刻を記録します。「Tile」を新たに購入する必要はありません。Tileアプリは、Bose Connectアプリから利用することができます。
はい。マルチポイント機能により、SoundSport wireless headphonesは同時に2台の端末とのペアリングを維持できます—例えば、iPadとスマートフォンというように。ですので、例えばiPadでビデオを観ている最中にスマートフォンに着信があると、自動的にiPadの音声が一時停止して着信に応答できるようになっています。そして通話が終了すると、iPadで観ていたビデオの音声に再び切り替わるのです。なお、同時に2台の端末と接続できるとは言っても、2台の端末の音声を同時に聴けるわけではありません。聴ける音源は一度に1台ずつとなりますのでその旨ご留意ください。
SoundSport wireless headphonesのBluetooth通信範囲は最大約9メートルです。通信範囲は、壁や扉などの障害物、他の電子機器の電波干渉などの影響によって短くなる場合があります。そのような場合は、ヘッドホンをモバイル機器の近くで使用してください。
SoundSport wireless headphonesは、付属のUSBケーブルを使用し、パソコンのUSBポートやWall charger(別売)に接続して充電できます。ヘッドホンを満充電にするには約2時間かかります。満充電されるとバッテリーのインジケーターが緑に変わります。
はい。SoundSport wireless headphonesにはUSBケーブルが同梱されていますので、お手持ちのパソコンなどからヘッドホンを充電することも可能です。パソコンの電源をオンにし、USB充電可能な状態にしてください。
いいえ。SoundSport wireless headphonesのバッテリーが切れた場合、音楽再生はできません。ただし、15分間の急速充電を行うことで約1時間の再生が可能になります。
中央に配置されている大きめのボタンはマルチファンクションボタンです。このボタンは再生/一時停止をはじめとする映像および音楽ファイルの操作や、着信応答/終話に使用します。さらにこのボタンでSiriやGoogle Now、音声ダイヤルなどのボイスコマンドを起動させることも可能です。マルチファンクションボタンの両側には音量調節ボタンがあります。音量「+」ボタンが上側、音量「-」ボタンが下側に配置されており、直感的に音量を調節しやすい設計になっています。