Bose Solo 5 TV(工場再生品)は、お気に入りのテレビ番組をこれまでにない良い音で楽しめるサウンドバータイプの一体型スピーカーです。テレビのスピーカーでは再現が難しい繊細な音をクリアに再生。また、ダイアログモードを使うと、ニュースやトーク番組の会話が聞き取りやすくなります。スリムでコンパクトなBose Solo 5 TVなら、どんなスペースでも設置が可能。さらに、Bluetooth®接続にも対応しており、スマートフォンやタブレットなどに保存した音楽をワイヤレスでお楽しみいただけます。
概要
- 変わらないパフォーマンスと、新品と同じ保証内容の工場再生品
- スリムでコンパクトな一体型スピーカーで驚くほど良質なサウンドを実現
- ニュースやトーク番組の会話もはっきり聞き取れるダイアログモードを搭載
- Bluetooth接続にも対応。スマートフォンやタブレットなどの音楽をワイヤレスで楽しめる
- テレビとの接続はケーブル1本
- テレビ、低音調整、Bluetooth接続などをユニバーサルリモコンで操作
液晶テレビは美しくスマートなデザインですが、スピーカー用のスペースは充分とは言えません。そのため、会話や静かなセリフなどは聞き取りづらくなりがちです。Bose Solo 5 TV(工場再生品)は、テレビのスピーカーでは再現が難しかったサウンドを、ボーズ独自技術によりクリアに再生します。さらに、ダイアログモードを選択すればニュースやトーク番組も明瞭に聞き取れるため、シーンに合わせて音量を調節する必要はありません。
Bluetoothに対応。付属のユニバーサルリモコンで、本体だけでなく、テレビ、ブルーレイレコーダーなども自在に操作できます。これらの製品だけでなく、テレビに接続されているほとんどの映像機器が簡単にコントロールできます。
よくあるご質問
ボーズの工場再生品とは何ですか?
工場再生品によって、ボーズサウンドを手頃な価格で楽しむことができます。何らかの理由によってボーズに返品された製品を修理し、工場再生品として提供しています。
工場再生品は修理時に入念に検査・試験され、新品同様にボーズの厳しいサウンド品質をクリアしています。外観も厳しくチェックされますが、ほとんど気付かないレベルの汚れなどが残っている場合もあります。工場再生品も新品と同様に保証の対象です。工場再生品はボーズからのみ数量限定で提供されます。
Bose® Solo 5 TVとBose® Solo 15/10 Series II TVとの違いは何ですか?
最も大きな違いはスピーカー本体の形です。Bose® Solo 5 TVがよりコンパクトなサウンドバータイプであるのに対し、Bose® Solo 15/10 Series II TVは台座型で、上にテレビ(46V型以下の液晶テレビ、50V型の液晶テレビの一部)を直接置くことができる設計となっています。
Bose® Solo 5 TVが一般的なテレビスピーカーより良い音がするのはなぜですか?
Bose® Solo 5 TVに採用されているボーズの独自技術により、一般的なテレビに内蔵されているスピーカーでは再現できない音の細やかなニュアンスもクリアに聞き取れるようになっています。
Bose® Solo 5 TVはどのようなテレビに接続して使用できますか?
Bose® Solo 5 TVは、主に薄型のハイビジョンテレビでお使いいただけるように設計されていますが、それ以外にもほとんどのテレビに接続してお使いいただけます。テレビの前、テレビラックの上、壁への設置(別売りアクセサリーの壁掛けブラケットBose WB-120 wall-mount kitを使用)に対応しているので置き場所に困りません。